札幌市|クリスマスの飾りで華やかにしてみました【音楽工房G.M.P】 2021/12/11 札幌市南区真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pです。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。いつもはコンクールやピアノ奏法などを書いているので、今回は教室の様子について述べて…
札幌市|第2回グランディール音楽コンクールピアノ部門東京予選審査がありました【音楽工房G.M.P】 2021/11/15 札幌市南区真駒内、北海道青少年会館コンパス近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。11月14日日曜日、東京都江東区にある砂町文化センタ…
札幌市|今さらですが、弾く姿勢について【音楽工房G.M.P】 2021/11/07 札幌市南区真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。ピアノのテクニックで一番基礎となることが正しい姿勢であると述べたことがあ…
札幌市|フジコヘミングさんにインタビューさせていただきました【音楽工房G.M.P】 2021/10/30 札幌市南区真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。10月29日金曜日、札幌コンサートホールキタラ大ホールで、フジコヘミングさんのコンサートがあり、STVラジオの「大楽勝美のクラシッ…
札幌市|ピアノのテクニック用練習曲の効果【音楽工房G.M.P】 2021/10/14 札幌市南区真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。ピアノを習っている方は練習曲、バッハ、ショパンやベートーヴェンなどの曲と…
札幌市|コンクール本選で必要な演奏レベル【音楽工房G.M.P】 2021/10/06 札幌市南区のピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。今回もブログをお読みいただき、ありがとうございます。多くのコンクールで予選が終了し、今は本選開催の時期ですね。「目指すは全国大会!」の意…
札幌市|ピアノを弾くときの「脱力」ってどんなことでしょう?【音楽工房G.M.P】 2021/09/27 札幌市南区、真駒内青少年会館コンパスの近くにあるピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。レッスンの時に先生から「もっと力を抜いて楽に」と…
札幌市|声楽レッスンのスタートはここからです【音楽工房G.M.P】 2021/08/24 札幌市南区真駒内駅から徒歩圏内にあるピアノ教室、音楽工房G.M.Pです。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。当ピアノ教室は、ホームページをご覧になるとおわかりの通り、ピアノコース…
札幌市|コンクール、一体になって頑張ってます【音楽工房G.M.P】 2021/08/09 札幌市南区の真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。6月くらいから始まった色々なピアノのコンクール「前半戦」もほぼ本選が終…
札幌市|楽器のメンテナンスも大事な仕事です【音楽工房G.M.P】 2021/08/05 札幌市南区、真駒内駅近くの音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。今年の夏は異常な暑さが異常に続いておりますが、この暑さそして湿気、特に湿気はピアノ…
札幌市|コンクール真っ盛りです【音楽工房G.M.P】 2021/07/21 札幌市南区真駒内にあるピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。今年の札幌の夏はエライことになっています。連日30℃超えは当たり前、夜も寝苦…
札幌市|室内楽サマーセミナーin札幌2021まもなく開催です【音楽工房G.M.P】 2021/07/12 札幌市南区真駒内にあるピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。プロの演奏家のレッスンを受けながらピアノ三重奏や四重奏、五重奏などの作品を…