音楽工房G.M.P the 大楽

札幌市|目的に合った練習曲選びが大切です【音楽工房G.M.P】】

お問い合わせ

札幌市|目的に合った練習曲選びが大切です【音楽工房G.M.P】】

札幌市|目的に合った練習曲選びが大切です【音楽工房G.M.P】】

2021/02/19

勉強している作品に合った練習曲選びで、無駄のない練習を目指しましょう。

 

札幌市真駒内駅近くのピアノ教室、音楽工房G.M.Pの大楽勝美です。今回もブログをお読みいただきありがとうございます。ピアノをやっていらっしゃる方、習い始めの方などが使用する教材は色々ありますが、特に練習曲は大体昔から今までそんなに大差はないかもしれません。まず、ハノン、チェルニーなどがさっと浮かびますね。どちらもあまり「好き!」という方もいらっしゃらないのでは?僕もどっちかというと•••です(笑)特にチェルニーは110番、100番から始まり「小学何年生まではチェルニー30番終わらないと音大へは無理」などとある意味、1つの指標にさえなっていました。でもチェルニーは30、40、50、60番まであるのです。全部合わせたらこれだけでも390曲あるのです。一生をチェルニーの練習曲に捧げる覚悟ならそれでもいいのですが、それはほとんど無理な話です。おまけに彼の練習曲はほとんど右手のために書かれてあると言っても過言ではありません。逆に退屈な伴奏部分を音楽的に弾くというのも面白いですね。チェルニーの練習曲の真骨頂は60番にあると思います。ただ難しいです。でもそこまで行くと、非常に音楽的な曲が多いので、練習曲に対する見方も変わるでしょう。僕は東京芸術大学の付属高校の入学試験課題で2曲出たのでその出会いは早く、「チェルニーもこんないい曲あったんだ」と一気に好きになった記憶があります。世の中の彼に対する評価は少し違うような気もします。

前振りが長くなってしまいました。何が言いたいのかというと、練習曲というのは必ず目的を持っているということです。チェルニーはベートーヴェンの作品を上手に弾くために、今はあまり聞かれなくなったモシェレスの24の練習曲はショパンの練習曲の前に、もちろんリストやブラームス、ショパン、ドビュッシーなども自分の作品を主に上手く弾けるための練習曲を書いています。だから、ショパンの作品を弾いているのにチェルニーの練習曲を弾いているのは理にかなっていないということなのです。テクニックの種類が全然違うのですから。しかしながら、まだ「チェルニー信仰」は根強く残っています。決して万能薬ではないことをしっかり認識しましょう。チェルニーに限りませんが、練習曲は全部やる必要はなく、その都度、ご自分のさらっている曲の中にあるテクニックに特化した練習曲を選んで勉強するのもよいと思います。蛇足ながら、ハノンはスケールとアルペッジョで十分だと思いますが、もし他の曲もやられるんであれば、全調でおやりになるのであれば、ものすごく効果はあると思います。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。